  |
|
Updated 2008.03.23 |
メカ好きには避けて通れないページ第4弾!
風車部材の輸送に使われたトレーラーです。
今回はナセルの輸送に使われたトレーラー。

ナセル、80t。
重量級なだけに迫力あります。

ヘッドは同じく4054改、4号機。

後ろにヒッチが付いてるんですね。

トレーラーはGoldhoferのSTZ-VH7。
前3軸+

後ろ4軸の構成です。

大好きな伸び〜るトレーラー。

伸びた先の油圧配管ってどうなってんでしょうね。
そこまで良く見てなかった。。。

空荷で。
反り返ってますね。
重さでたわむ事を計算済みなんでしょうか。

それぞれのモジュールを繋ぐ油圧配管。

もう訳分かりません。
現場の方は理解されてるんでしょうね。

延長用の部材。
まだまだ長く出来るようです。

待機中のトレーラー。
次回をお楽しみに!
|
|